http://shou-kamihara.simdif.com/
神原の書籍販売のサイトです。
AmazonでKindle用の電子書籍も扱っています。
2014年9月8日月曜日
2014年7月2日水曜日
原発引っ越し 神原将の書籍通販サイト
自著本『原発引っ越し』『HOME』などを扱った書籍通販サイトをお知らせします。
原発引っ越し 神原将の書籍通販サイト
http://shou-kamihara.simdif.com/index.html
311避難者への取材を元に書いた記録、我が家の311避難、東電とのやりとりなどの記録を一冊の本にしています。関心のある方はぜひ読んでみて下さい。
紙の本も、電子書籍も両方あります。
原発引っ越し 神原将の書籍通販サイト
http://shou-kamihara.simdif.com/index.html
311避難者への取材を元に書いた記録、我が家の311避難、東電とのやりとりなどの記録を一冊の本にしています。関心のある方はぜひ読んでみて下さい。
紙の本も、電子書籍も両方あります。
2014年1月1日水曜日
続OASYS 30AD0401
夏前に手に入れたOASYS 30AD-405の代替え401。
あれからバックアップバッテリー(ボタン電池)をペンチではずして取り替えたりしてみました。
すると、すんなり稼働!
液晶とキーボードがへたっていたので、それは405のをこちらに代用してみると、すんなり使えています。まるで新品で買ったみたいになりました。
FDDが問題ないので、書いたデータをそのままPCに移行できて便利!
電池もいまどきのものは性能がアップしているので、かなり長く持ちますね。
カタログの20時間よりも長い気がします。
今年は、バックアップ用にもう1台401か405を欲しいなぁと思っています。
動作する両機種もっている人いないかな?
今年もよろしくお願いします。
あれからバックアップバッテリー(ボタン電池)をペンチではずして取り替えたりしてみました。
すると、すんなり稼働!
液晶とキーボードがへたっていたので、それは405のをこちらに代用してみると、すんなり使えています。まるで新品で買ったみたいになりました。
FDDが問題ないので、書いたデータをそのままPCに移行できて便利!
電池もいまどきのものは性能がアップしているので、かなり長く持ちますね。
カタログの20時間よりも長い気がします。
今年は、バックアップ用にもう1台401か405を欲しいなぁと思っています。
動作する両機種もっている人いないかな?
今年もよろしくお願いします。
登録:
投稿 (Atom)