2012年2月23日木曜日

プリンターエラー HW-300


せっせとワープロで原稿を書いていたら、印字途中でワープロが止まってしまった。

ACアダプターを接続するを忘れていて、HW-300内蔵のバッテリーだけで稼働させていたのが原因だった。

内蔵バッテリーは製造されてから今日までの間に劣化している。作業できて1~2時間くらいに減っていまっていたのに、忘れていた。

するとプリントヘッダーがいちばん右端で止まってしまって動かない。電源を入れ直すと「プリンターエラー」が出てワープロがうんともすんとも言わなくなってしまった。

慌てて、カシオのお客様窓口に電話。症状を話すも、いちばんやっかいな場所でフリーズしていると。指で動かして途中でひっかかるようだとロックされているとのこと。

まさにその症状。

残る処置としては、バッテリーを完全に放電しきって、内部のメモリーなどを強制的にクリア。その後、めいいっぱい充電をして電源をON。もしもうまくいけばこれで生き返るかもしれないとカシオの方は言った。これでだめだと修理は無理ですねーとも。

今日は、夕方から放電中。作業をするともって2時間なのに、なかなかなくならない。はやく空っぽになってくれー。


0 件のコメント:

コメントを投稿